ほうれん草の植え付け

ほうれん草は庭で栽培していますが、全くの不作で、原因として日照不足が濃厚なので、プランターで栽培して日の当たるところに移動させながら栽培してみようと思います。

プランターはコスレタスとオークリーフを植えていたものを使います。 先々週に濃いめの木酢液をかけて、殺菌しています。
プランターの真ん中あたりを軽く掘って、油かすを入れて、軽く土をかけます。 今回は全面にばらまきで種植えしました。そのあと薄く土をかけて水やりして完了!
リベンジなるか!?
にんにく

にんにくは欠株もなく、大丈夫そう。
植え付け 9月26日 栽培期間 106日
ふだん草

ふだん草は、どんどん良くなってきました。
めっちゃでかくなって、今シーズンいちばんいい野菜かもしれません。
種植え 9月5日 育成期間 127日
ケール

ケールもいい感じです。収穫タイミングを逃し続けているので、今週こそ収穫するぞ!
種植え 9月5日 育成期間 127日
コメント