コラム

野菜の栽培に係るコラム。雑記はそれ以外

コラム

あつまれ どうぶつの森

あつまれ どうぶつの森 子供が欲しがっているニンテンドースイッチの『あつまれ どうぶつの森』 サンタさんへのお手紙を靴下に入れているのを発見しました サンタさんがんばらないといけないかな!? 今は品薄状態は改善されているようだけど・・・入手できるかな? (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b=b||function(){arguments.currentScript=c.currentScript ||c....
コラム

酸度計 -家庭菜園で使う道具

【用途】 酸度計は土の酸度(酸性、中性、アルカリ性)を測るために使います。土の酸度は野菜がよく育つ性質になっているかどうかを確認し、酸度が高ければ、苦土石灰をまき、アルカリ性が高ければ、木酢液を蒔くか、ビートモスなどの酸性土を蒔いて中性に近づくようにします。 【選び方】 私のおすすめは、測定にかかる時間が短く、測定部分のメンテナンスが比較的簡易なものがおすすめです。電池を使わないものは、測定まで30分かかるものなどがあるので、注意が必要です。 2m離れた場所を測るのに30分待...
コラム

マルチ押さえ -家庭菜園で使う道具

用途 マルチが風に飛ばされないように押さえるために使います。土にさすだけの簡単なものなので、初心者の方にはお勧めです。 選び方 マルチ押さえ マルチ押さえ 主にビニール製のマルチを押さえるために使うので、ピンだけのものより、押さえるための部分があったほうがいいです。あとはセパレートタイプのものはめんどくさいので、一体型のものがいいです。 上の写真はホームセンターで見つけたのですが、一度見つけた後は、見つけることができません。上の写真のようなものが楽だと思うのですが・・・ (f...
スポンサーリンク
コラム

マルチ ー家庭菜園で使う道具

【用途】 保温、保湿効果や泥はね防止、害虫の忌避効果などのために、使われます。 【選び方】 マルチは『黒マルチ』がほとんどだと思います。迷ったら黒マルチ一択です。白マルチ(シルバーマルチ)は光の反射がいいので、害虫の忌避(主にアブラムシ)や光合成の促進などが期待できます。光を反射してしまうので、地中温度は黒マルチに比べて低くなります。一概には言えませんが、秋冬作の場合は黒マルチ、春、夏作の場合は黒マルチと白マルチ(シルバーマルチ)半々といったところでしょうか?畝幅によってサイ...
コラム

ネット -家庭菜園で使う道具

【用途】 ネットはつる性野菜に使います。また、トマトのわき目を取らない品種の栽培では、誘引させるためにネットを使うことがあります。 【選び方】 大きさは庭の大きさ次第ですので、栽培面積に応じたものを買いましょう。ネットもホームセンターへ行ったときについでに買うと楽です。数年は使える(私の使っているのは5年以上使えています。)ので、栽培面積が変わった時などのために少し大きめのものがおすすめです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffilia...
コラム

ひも -家庭菜園で使う道具

【用途】 紐は誘引(ゆういん)に使うのがメインですが、支柱同士を支えるのにも使います。 【選び方】 新しく買った麻ひも 私のおすすめは、麻の紐か紙の紐をお勧めします。理由は単純で、自然に分解されるので、いらなくなったら切って放置できるからです。今は紙のひもを使っていますが、耐久性を考えると麻のひものほうがいいかもしれません。紙ひもは台風の時に切れてしまうことがあるので、誘引しなおししないといけなくなることがあります。類似商品でビニール紐や針金をビニールで覆っている『ビニールタ...
コラム

行燈支柱 -家庭菜園で使う道具

【用途】 行燈支柱はしたの写真のように行燈のようになっている支柱です。特にトマト栽培の時や、全方向に支えたい野菜には必須です。私の庭では、ミニトマト、つるむらさき、そら豆などで出番があります。 【選び方】 行燈支柱もサイズが複数あります。基本は丸形プランターに収まるサイズを選んでおけば、プランターでも畑でも使えます。支柱とひもで行燈支柱の代用品は作れますが、安定感が違うので一つは持っていたほうがいいと思います。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.Moshi...
コラム

移植ごて(スコップ)ー家庭菜園で使う道具 

【用途】 苗の植え付けの際に植穴を掘るために使ったり、マルチに穴開けたり、プランターの土に肥料を入れて混ぜたり用途はいろいろあります。私はコンポストをかき混ぜるためによく使います。 【選び方】 スコップ 正直、100均で売られているステンレスのもので十分です。私のは100均です。一度100均にあった持ち手がプラスチックタイプのものを使っていたのですが、やはり折れました。経年劣化してしまうので、金属のほうが長持ちすると思います。(サビますが・・・)形状は大差がないですが、細めの...
コラム

支柱 -家庭菜園で使う道具

【用途】 支柱は苗を植え付けしたとき安定させるためや、野菜の誘引、ゴーヤーなどの棚つくりなどに使います。 【選び方】 支柱は育てる野菜にあったものを選ぶのですが、迷ったら180cm以上のものを選ぶと、失敗がすくなくてすむと思います。太さは個人的には太いものを選択しておくと曲がりにくく、折れにくいため、丈夫で長持ちします。あと苗の植え付け時に支えるためのものは50cm以下で細いものを選択しましょう。 今庭で使っているのは緑のビニールコーティングされている金属のものを使っています...
コラム

はさみー家庭菜園で使う道具

【用途】 わき目のカットや摘心、間引き、収穫するときなど以外に使用頻度の高い道具です。もしかしたら一番多いかもしれません。 【選び方】 先端の細いハサミ 太目の枝を切るときに使うラチェット式剪定ばさみ ハサミもいろいろありますが、私は刃先が細長く持ち手が輪になって落としにくいものをお勧めします。刃先が細いものは、わき芽を切る際や間引きをするときに他の部分を傷つけないようにするためと、込み合っている所で必要な部分だけ切るためです。また、ハサミを使って作業をするときハサミを放した...
スポンサーリンク