2021-05

プランター栽培

プランター栽培 2021/05/29

ねぎ20210529-ねぎねぎはやはり、差が出てきましたね・・・根の下の土の量が影響していると考えられますね。A、B、C:植え付け 2月20日 栽培期間99日<<先週のねぎ来週のねぎをお楽しみに!!島らっきょう20210529-島らっきょう島らっきょうは細々と生きています。去年はこの時期に全部枯れたので、そろそろ収穫しないといけないかな?植え付け 10月4日  育成期間 238日<<先週の島らっきょう来週の島らっきょうをお楽しみに!!ふだん草20210529-ふだん草ふだん草...
観察日記

観察日記 2021/05/29

全体20210529-全体今週は少し雨が降ってくれましたね。水切れを起こしそうになっていたので、なんとか間に合ってよかったです。全体的にはいい感じですが、一部良くないものもあるので、なんとかうまくいってほしいですね。雑草も出てきているので、雨が上がったタイミングで草取りもしないといけないですね。収穫写真撮り忘れましたが、レタス類収穫しました。今年はレタス類が豊作です。育苗中モロヘイヤ20210529-モロヘイヤモロヘイヤはいいものと悪いものの差が激しいですね。植えつけるまで無...
プランター栽培

プランター栽培 2021/05/22

ねぎ20210522-ねぎねぎはA(右側)とC(左側)ぼちぼちな感じです。A、B、C:植え付け 2月20日 栽培期間92日<<先週のねぎ来週のねぎをお楽しみに!!島らっきょう20210522-島らっきょう島らっきょうは細々と生きています植え付け 10月4日  育成期間 231日<<先週の島らっきょう次週の島らっきょうをお楽しみに!!ふだん草20210522-ふだん草ふだん草は何かに食われてしまって、葉がかけてしまっています。葉っぱの裏を見てみましたが、特に何もいませんでした。...
観察日記

観察日記 2021/05/22

全体20210522-全体梅雨入りしましたが、序盤はカラ梅雨気味ですね。今後雨が降ってくれるといいのですが、どんなかな?水やりしなくて楽だと思っていたのですが、そうもいかず・・・雨降らないと水不足になるのが心配なので、降るときは降って欲しいですね。収穫20210516-レタス類収穫レタス類収穫しました。3人家族で3回分くらいありました。収穫しすぎです。育苗中しかくまめ20210522-しかくまめ庭の苗はちゃんと定着しているようなので、育苗はここまで、プランターは根が深くまで育...
プランター栽培

プランター栽培 2021/05/15

ねぎ20210515-ねぎねぎはA(右側)とC(左側)ぼちぼちな感じです。A、B、C:植え付け 2月20日 栽培期間85日<<先週のねぎ次週のねぎ>>にんにく20210515-にんにくにんにくは収穫しました!20210515-にんにく-収穫はい!不作です。種にしたにんにくとほぼ同じサイズのものが収穫されました。残念!おいしいかな?植え付け 9月26日 栽培期間 237日<<先週のにんにくグッバイ!!島らっきょう20210515-島らっきょう島らっきょうは細々と生きています植え...
観察日記

観察日記 2021/05/15

全体20210515-全体今年も梅雨入りしましたね。ゴールデンウイークのあとだったのでよかったですが、コロナの影響もあって外出しにくいですが、家庭菜園は気ままにできるのでうれしいですね。プランター栽培が少し減っているので、何とかしたいですが、何か心動かされる野菜ないか考え中!庭の栽培区画はほとんど埋まっているので、これ以上の植え付けは厳しいかと思うのですが、レタス系のあと植えは考えないといけないかな?一応、去年と同じくモロヘイヤは栽培しようと考えていますが・・・育苗中しかくま...
プランター栽培

プランター栽培 2021/05/08

ねぎ20210508-ねぎねぎは最初に植えたものは収穫して食べました。20210430-ねぎ-収穫20210430-ねぎ-収穫まあ、ぼちぼちな感じじゃないですかね?栽培期間の長さからすると、小さ目ですが、スーパーで買ったねぎを育てたと思うと、ぼちぼちかな?A、B、C:植え付け 2月20日 栽培期間78日<<先週のねぎ来週のねぎをお楽しみに!!ほうれん草栽培終了ほうれん草は諦めました。とりあえず、全部抜いて終わりにしました。種植え 1月9日 栽培期間 106日<<先週のほうれん...
観察日記

観察日記 2021/05/08

全体20210508-全体先週は、ゴールデンウイークでブログ書くのがめんどくさくて、お休みしました。今週はちょっと頑張って書きます。今年は、レタス系がとてもいい感じで育っています。収穫もしましたが、まだまだ全然育成しています。収穫20210501-収穫-レタス20210426-収穫-レタスレタスを1週間で2回山盛り2回収穫できました。ここまで、成功したのは人生初です。親子3人で5回分くらいありました。20210501-収穫-ピーマンピーマンも初収獲できました。育苗中しかくまめ...
スポンサーリンク