家庭菜園

家庭菜園

庭の改造着手-初日

数年前から考えていて、なかなか着手できなかった庭の改造に今年はチャレンジしてみようと思います。 今の庭の区画割です。3つの植え付けスペースで区切られていています。 こちらが、新しく区分けする計画図です。今までのものより栽培面積を増やして4つのスペースを確保します。 通路部分がもったいないと思っていたのと、タンク脇の部分でしかくまめを栽培しているので、先行して改造のスペース割にしているので、できると思えたので、改造していきます。 多分トータル5日くらいかけてゆっくり作業していこ...
観察日記

観察日記 2021/01/09

全体 20210109-全体 今週は寒波襲来でかなり寒さとつよい風が吹いています。庭の作業やめようかと思いましたが、暇なのでやることにしました。 追肥とレタス系を植え付けをしようと思ったので、メイクマンで買い出ししてきました。 レタスの植え付け 植え付け準備 1、最初に耕して、大きめの塊を細かくしていきます。 2、今回はレタスなので、根張りがそこまでいかないので、浅めに掘って油かすを入れて軽く土をかけます。 3、畝を水平にするために、板を使って平らにします。 4、マルチを張っ...
家庭菜園

コンポストの入れ替え(ピンク) 2020/12/26

コンポストの入れ替え 3か月まえに入れ替えしたものを今回入れ替えしていきます。 次ねぎを植えつけるところに入れていきます。 20201226-コンポスト 玉ねぎの皮と卵の殻がだいぶ残っていますが、残っているものを先に入れてその上に分解が進んでいるところをかぶせていきます。 新しい土を入れて、50倍希釈の木酢液をかけて完了です!
スポンサーリンク
家庭菜園

コンポスト(黒)の入れ替え 2020/11/22

2020121-モロヘイヤ モロヘイヤとエンサイの栽培終了に合わせて、コンポストの土を入れ替えていきます。 前回が8月8日に交換しているので、およそ3か月になります。 20201122-コンポスト堆肥 コンポストの土にはまだ分解されていない卵の殻や玉ねぎの皮などが見えます。 20201122-施肥として活用 中に入っている土を出します。 20201122-鉢底石 前回鉢底ネットを使わずにやっていたので、今回石を分けるのがすごくめんどくさかったです。やっぱり鉢底ネットがあったほ...
コラム

酸度計 -家庭菜園で使う道具

【用途】 酸度計は土の酸度(酸性、中性、アルカリ性)を測るために使います。土の酸度は野菜がよく育つ性質になっているかどうかを確認し、酸度が高ければ、苦土石灰をまき、アルカリ性が高ければ、木酢液を蒔くか、ビートモスなどの酸性土を蒔いて中性に近づくようにします。 【選び方】 私のおすすめは、測定にかかる時間が短く、測定部分のメンテナンスが比較的簡易なものがおすすめです。電池を使わないものは、測定まで30分かかるものなどがあるので、注意が必要です。 2m離れた場所を測るのに30分待...
家庭菜園

家庭菜園で使う道具の紹介

必要なもの あったほうがいいもの 以下作成中
コラム

マルチ押さえ -家庭菜園で使う道具

用途 マルチが風に飛ばされないように押さえるために使います。土にさすだけの簡単なものなので、初心者の方にはお勧めです。 選び方 マルチ押さえ マルチ押さえ 主にビニール製のマルチを押さえるために使うので、ピンだけのものより、押さえるための部分があったほうがいいです。あとはセパレートタイプのものはめんどくさいので、一体型のものがいいです。 上の写真はホームセンターで見つけたのですが、一度見つけた後は、見つけることができません。上の写真のようなものが楽だと思うのですが・・・ (f...
コラム

マルチ ー家庭菜園で使う道具

【用途】 保温、保湿効果や泥はね防止、害虫の忌避効果などのために、使われます。 【選び方】 マルチは『黒マルチ』がほとんどだと思います。迷ったら黒マルチ一択です。白マルチ(シルバーマルチ)は光の反射がいいので、害虫の忌避(主にアブラムシ)や光合成の促進などが期待できます。光を反射してしまうので、地中温度は黒マルチに比べて低くなります。一概には言えませんが、秋冬作の場合は黒マルチ、春、夏作の場合は黒マルチと白マルチ(シルバーマルチ)半々といったところでしょうか?畝幅によってサイ...
コラム

ネット -家庭菜園で使う道具

【用途】 ネットはつる性野菜に使います。また、トマトのわき目を取らない品種の栽培では、誘引させるためにネットを使うことがあります。 【選び方】 大きさは庭の大きさ次第ですので、栽培面積に応じたものを買いましょう。ネットもホームセンターへ行ったときについでに買うと楽です。数年は使える(私の使っているのは5年以上使えています。)ので、栽培面積が変わった時などのために少し大きめのものがおすすめです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffilia...
コラム

ひも -家庭菜園で使う道具

【用途】 紐は誘引(ゆういん)に使うのがメインですが、支柱同士を支えるのにも使います。 【選び方】 新しく買った麻ひも 私のおすすめは、麻の紐か紙の紐をお勧めします。理由は単純で、自然に分解されるので、いらなくなったら切って放置できるからです。今は紙のひもを使っていますが、耐久性を考えると麻のひものほうがいいかもしれません。紙ひもは台風の時に切れてしまうことがあるので、誘引しなおししないといけなくなることがあります。類似商品でビニール紐や針金をビニールで覆っている『ビニールタ...
スポンサーリンク