全体
今週も雨、くもりばかりで、育成環境としてはよくないですね。寒いし、雨降っているので、作業はほとんどしませんでした。
そんな中でもだいこん、カブは特に影響もなく成長しているように感じました。ほうれん草は大打撃!島らっきょうも株が減ってしまったようです。
ハアー来年のつまみが減ってしまった。
今週の収穫
レタス系とつるむらさきを少々収穫しましたが、写真撮らなかったです。
家庭菜園の野菜たち
ねぎ

先週、先々週植え付けしたねぎですが、ちゃんと根付いたようで、いい感じです。
今週は新しいねぎはないのですが、もうすでに9本?くらいあるので、多くしようと思っていないのですが、再来週あたり、今レタスを植えつけているところを撤去して植え替えをしようかと考え中!
この場所にレタス系を新たに植え付けしようと計画中!有給とってやろうかな?
植え付け 12月5日 栽培期間 14日
そらまめ

なんかそら豆は微妙な感じですね・・・
みんな倒れているし( *´艸`)
毎年育てているけど、うまくいった記憶がない!?なんでかな~?
新しく植え付けしたほうで右の方は間引きしました。
種植え 9月27日 植え付け 10月17日 栽培期間 80日
(再植え付け) 種植え 11月28日 栽培期間 21日
ほうれん草

ほうれん草は相変わらず育成がよくないですね・・・
天候不順が効いていると思われる。
【右側】 種植え 10月17日 栽培期間 71日
【左側】 種植え 11月28日 栽培期間 21日
コメント