全体
先週棚を補強しているのですが、そこそこいい感じです。ただ、やっぱり、一番最初に組む時に補強していないとゆがみを補正しきれないですね。
今週は、レタス系を終わらせて、落花生の中耕がメインの作業になりました。
しかし、この梅雨は雨が少ないですね・・・そろそろ梅雨明け間近かな?
収穫

今週はゴーヤーときゅうりを収穫しました。
ゴーヤーはいい感じですね。例年通りな感じです。もはや食べきれない・・・
育苗中
つるむらさき
20210612-ケール

先週一株植え替えしたのですが、新しく、種から芽が出てきているので、そちらの方が細胞が若いのでそちらに再度植え替えするかな?
どちらにしろもう少し育苗が必要ですね!
植えつけ 5月15日 栽培期間 29日
家庭菜園の野菜たち
なす

なすはやばいです。
葉っぱが小さいですし、なにより枯れています。
去年は良かったんですけどね・・・
コンパニオンプランツのおかげだったのかな?
植え付け 3月27日 栽培期間 78日
ピーマン
ピーマンは一つ実を付けそうな感じになっていました。収穫できるといいな!
ピーマンは使いやすいので、いっぱいあっても困らないですから。
ホオズキヘリカメムシを見かけました。成虫になっているので、春に生まれたやつでしょう。今年も戦いが始まります。
ピーマン1 1個
ピーマン2 1個
植え付け 3月27日 栽培期間 85日
コメント