収穫

夕方になったので、飲もうと思い、つまみを準備しようとしたとき、昨日見た島らっきょうを思い出したので、収穫してみることにしました。先週も収穫していたので、立派なものは期待していなかったのですが、ぼちぼちなサイズ。ひとつでは少ないので、2つ収穫しました。
調理
①緑の葉の部分を手で引きちぎる。
➁水洗いをして土をよく落とす。
③皿に入れて、サランラップをかけ、加熱。チンとなったら取り出しましょう。
④味噌をかけます。(完成!!)
実食

本当は島らっきょうのてんぷらが良かったのですが、料理がめんどくさいので、やめました。この食べ方なら、10分もかからず出来上がります。採って、洗って、レンジでチンして、味噌掛けるただ。ただそれだけ。おじさんでも作れます。
新鮮なものをいただくのは、家庭菜園の魅力の一つですよ。面白そうだと思ったらやってみてください。実験でプランターでも栽培しているので、その結果は後程”(-“”-)”
コメント