全体
今週はミニトマトの手入れとつるむらさきの収穫、わき目取り、しかくまめの収穫、などなど行いました。モロヘイヤの種取りもしましたが、収穫を終えようかと考え中。日曜日にやろうかな?
今週の収穫
つるむらさきがいっぱいできてしまったので、まとめて収穫!
1回で食べきれないので、収穫分を茹でてお浸しにして何回かに分けてたべようかな?
しかくまめのほうは、もう少し乾燥させて、種を採ります。
【追記】
エンサイの栽培を終え、すべて収穫しました。
今年の栽培終わりなので、最後の料理はエンサイの中華炒めで一杯やります。
エンサイとモロヘイヤの栽培終了
荒起こしからコンポスト堆肥を施肥してよくかき混ぜる、50倍希釈の木酢液を散布してよくかき混ぜる、ピートモスを施肥してよくかき混ぜる、完成!と文章にすると簡単ですが、何回もかき混ぜたので腕と腰が痛い・・・!!!来週は鶏糞、牛フン、豚ふんのミックス肥料を入れようかと考え中!なくてもいいかな?
家庭菜園の野菜たち
ミニトマト・中玉トマト
ミニトマトの方は2粒赤くなっていたので、一つつまみ食いしました。
写真写り悪いですが、実際色も黄色ぽくて見た目悪かったのです。味はめちゃくちゃおいしかったです。雨もなかったので、糖度が高かったと思います。
でも、実がいくつも落ちてしまったようです。
中玉トマトですが、先週から込み合っている感じがわき芽同士が込み合いを開いたので、少し良くなった感じがしました。実のサイズがいい感じなので、そろそろ赤みがかってくるかな?
苗の購入 9月21日 植え付け 10月3日 栽培期間 61日
そらまめ
残っているそら豆はとりあえず育っていますが、トマトとサンチュに押されて
写真の下二つが枯れてしまったので、原因究明のために掘り返してみます。負け勝負している感じですね・・・
マメ科の窒素固定を期待していたのですが・・・
先週枯れたところに濃い木酢液を蒔いたので、来週苗買って植え付けしたいかな?
種植え 9月27日 植え付け 10月17日 栽培期間 52日
サニーレタス
少しずつ使っているのですが、育成が鈍っている感じです。
右の折れているほうもしぶとく生き続けています。8割くらいは裂けているのに、生きているのはすごい!
苗の購入 9月27日 植え付け 10月3日 栽培期間 55日
サラダ菜
サラダ菜は先週支柱立てと誘引しているのですが、元気いっぱいな感じ!
今週は誘引をして、先端を支えています。
苗の購入 9月27日 植え付け 10月3日 栽培期間 55日
サンチュ
サンチュはもちょいちょい使っているのですが、使う量より、育成のほうが勝っている感じです。
苗の購入 9月27日 植え付け 10月3日 栽培期間 55日
島らっきょう
島らっきょうは欠株が増えている感じです。なんか悪かったのかな?
球根の根出し 9月26日 植え付け 10月3日 栽培期間 56日
玉ねぎ
たまねぎも順調に来ているようです。
みなさん変化わかります?
球根の根出し(冷蔵庫入れ) 9月21日 植え付け 10月3日 栽培期間 61日
にんじん
今週のにんじんはあまり育成がよくない感じ!欠株も増えてきてしまいました。
水が足りなかったかな?
植え付け 10月4日 栽培期間 48日
ほうれん草
ほうれん草も欠株が増えてしまった感じがしています。
直植えと同時並行で冷蔵庫に芽出ししたのが放置プレイされているので、植えようかな?
種植え 10月17日 栽培期間 36日
島だいこん
予想通り、真ん中のものは枯れてしまいました。余分はだめですね!
あと、日当たりの順に大きくなっているかんじです。わかりやすい。
種植え 10月4日 栽培期間 48日
子かぶ。
今週も特に作業はなし。来週には2回目の間引きをしよう。
種植え 10月4日 栽培期間 48日
パパイヤ
パパイヤは徐々に大きくなってきましたが、先週、先々週と見比べないと成長がわからない感じです。
今週は、通路側に傾いてきたので、島だいこん側に紐で傾くように引っ張ってあげました。
苗の購入 9月21日 植え付け 10月3日 栽培期間 61日
エンサイ(空心菜)
エンサイはなんか収穫するタイミングを失ってしまったので、モロヘイヤとともに終わろうかと思います。
いつかな?
【追記】日曜日に栽培を終わらせました。
植え付け 9月26日 育成期間 57日(終了)
ありがとう
しかくまめ
しかくまめは種を採るために、残しているのが少しずつ完熟してきました。
豆腐作りできるかな?
植え付け 最長4年前 育成期間 超長期間
モロヘイヤ
モロヘイヤは種採取ように残していたのが、ほぼ完熟していたので、収穫しました。
とりあえず、種を残すために、乾燥させます。
【追記】日曜日に栽培を終わらせました。もう少し継続できたかもしれませんが、まあ潮時かなと思ったので
苗の購入 6月14日 植え付け 6月20日 栽培期間 162日(終了)
ありがとう
コメント